大野智の魅力を最大限引き出した「魔王」ファンじゃなくても必見

ジャニーズ

近年、嵐のメンバーが主演を務めるドラマがは数多くある。
中でも嵐のリーダー・大野智が主演を務めたドラマと言えば、
 

 
「歌のお兄さん」「怪物くん」「鍵のかかった部屋」などがあり、
「世界一難しい恋」は記憶に新しいのではないだろうか。
 

 
しかし、私が太鼓判を押したいドラマはこの中には無い。
そう、私が押したいのは「魔王」である。
 

 
「魔王」は2008年にTBS系で金曜22時から放送されていたドラマ。
 

 
大野智と生田斗真のW主演で、
韓国で放送された「魔王」を日本版にリメイクしたものだった。
 

 
大野演じる成瀬領は11年前に自身の弟を殺され、
その弟を殺した犯人である生田斗真演じる芹沢に復讐するというストーリー。
 

 
平均視聴率は11.4%とあまり伸びなかったものの、
 

 
私は大野智が出演したドラマでこの「魔王」が一番好きである。
ここでは、「魔王」の大野智の魅力について存分に語るとしよう。

 

 

大野智、連続ドラマ初レギュラー出演及び初主演

 

実は、大野智の初主演ドラマはこの「魔王」である。もっと言えば、
連続ドラマレギュラー出演も本作が初となる。

 

 

彼のお芝居の実力は「魔王」以降に認められ、
その後「怪物くん」や「鍵のかかった部屋」といったヒット作に繋がるのだ。

 

 

この「魔王」以前には彼のお芝居を見たことがないという人は多かったのではないだろうか。
恥ずかしながら私もその一人だった。

 

 

彼は舞台には何度が出演していたものの、
同じ嵐である松本潤や二宮和也に比べてソロでの仕事はまだ多くなかった。

 

 

そんな彼が満を持してドラマで主演を務めるという。

 

しかも生田斗真とW主演で。

私は情報が解禁された時からワクワクしていた。

 

「魔王」より1年ほど前からドラマで生田斗真を目にするようになり、生田斗真も好きだったこともあって、どちらかと言うと大野智よりも生田斗真目当てで見始めた。そんな私は、まんまとどんでん返しをくらうことになる。

 
 

 

美しすぎる成瀬領と大野智

 

 
初回から大野智は美しかった。

表向きは”まるで天使のようだ”と言われている成瀬。

 

しかしその胸の内には恐ろしい復讐心を秘めており、長い年月をかけて周到に準備をし、じわじわと芹沢やその周りの人間の命を葬りさっていく。

 

そんな成瀬を大野は見事に演じている。

 

表向きは超エリート弁護士である成瀬に復讐の影がチラついてはいけない。

バレてしまっては全てが水の泡だからである。
 

 
しかし、復讐の悪魔と化した”魔王”もさすがに人である。
深く関わってくるしおりと接することで復讐に迷いが生じるのである。

 

 
また、自身が想定しえなかった悲劇も怒ってしまい、復讐という事の罪深さに次第に苦しんでいく。
 

 
そんな、復讐を美しく遂行しつつも次第にその復讐に迷いが生じた成瀬を見事に演じている。
成瀬が背負った宿命が故の儚さを綺麗に表現しているのだ。
 

 

なんと言っても最終回で、片目から綺麗に涙を流すシーンは今でも鮮明に覚えている。
なんて美しいんだと思った。
美しくも儚い成瀬がそこにいた。繊細な大野智だからこそ、あの役を演じきれたと思う。
    

成瀬と、普段の大野智は似ても似つかない対極の存在であると言えよう。
普段の彼からは想像もつかないような表情を魅せる。
  
ここにこそ、大野智の役者としての魅力がある。
彼の役者としてのポテンシャルに気づいたのはこの作品だった。
これまでその才能を知らなかった己を悔やむくらいだった。
  
彼は本当に天才なのだと思う。天才肌なのだ。
もちろん、彼が陰ながら努力をしているのは知っている。
    
だが、それを踏まえてもやはり大野智とは天才なのである。
  

嵐を変えた「truth」

  

もう一つ、このドラマを語るうえで外せないのが主題歌である。
  
主題歌となった「truth」は嵐の23枚目のシングル。
もちろん、ドラマにぴったり合っているというのは言うまでもなく、この「truth」は嵐にとって転機とも言える曲になった。

    

それまでの嵐の曲と言えば、「WISH」や「きっと大丈夫」のようなポップで楽しいイメージが多く、
嵐というグループ自体もそういったイメージが多かっただろう。

    
ところがこの「truth」はこれまで嵐の曲になかったミステリアスな美しい雰囲気の曲で、
ダンスもまたかっこいいのである。

  
今でこそダンスナンバーも多い嵐だが、2008年当時はダンスナンバーは決して多くなかった。

    
ファンだけでなく、「嵐ってこういう曲も歌うんだ」「嵐ってこんなダンスするんだ」と感じた人も多いはず。

    
嵐のイメージはこの曲によって大きく変わり、この年以降、人気者の道を一気に駆け上ってゆく。
    
大野智の役者魂を見せつけられるこのドラマ。
  

物語としては明るい話ではないが、ストーリー展開も面白く決して見て損はない作品。
これを見れば大野智の印象もガラッと変わるに違いない。
彼の“天才ぶり”に視聴者はただ脱帽するばかりだ。

    

まとめ

  
・これまでの大野智のイメージを覆すお芝居
・とにかく儚く美しく、切ない
・「truth」は神

  

□合わせて読みたい

コメント